























































RIDLEY / Box Calf(Weinheimer Co.)/ col,BLACK / Original Rubber Sole
※甲革・オプションの種類により価格は変動致します。
¥74,800-(税込)
画像商品
RIDLEY(リドリー)
製法:Handsewn Welted Construction
(ハンドソーンウェルテッド製法九分仕立て)
Design : SPLIT V-TIP OXFORD
style no : 109 7051
Last : 168M(width D)
Upper : Box Calf (ワインハイマー社)
Col : BLACK(ブラック)
Sole : Original Rubber Sole + BILTRITE Heels
展開サイズ : US 6(24.0cm) ~ US 11(29.0cm)
ハーフサイズ刻み
1940年代のミリタリーラストをベースに改良。足先はゆとりを持たせながら、土踏まずのウエストラインを絞り、ヒールにかけて日本人の足型に合うよう再構築した機能的で曲線の美しさを追求したオリジナルの木型 ( Last no,168M )を採用。
ラッドシューズのアイコンデザインのスプリットV-TIPのデザイン。モック部分は1度切れ込みを入れたあと、手縫いでモックトゥを表現。この縫製だからこそ程よい V字になり、美しいハンドステッチングが魅力。
つま先からヒールにかけての曲線の美しさを表現する為、1枚革で構成。
土踏まず部分のコバは木型の良さ、ドレス感を演出する為、内側のみ丸く削る。
甲革には最高級素材としてよく知られるドイツの高級タンナー、ワインハイマーレダー(Weinheimer)社のボックスカーフ( Box Calf )を採用。
ヨーロッパのアルプス山脈で育ったカーフ( 子牛 )だけを厳選し、非常に高度な技術で加工されている。
ワインハイマー社の『 黒 』は若干、青み掛かった黒で色気のある艶と透明感が特徴、柔らかさときめ細かさ、しなやかでありながらハリを兼ね備えた革。
アウトソールはオリジナルで製作したグリップ力を高めるシェブロン状の凹凸のパターンと硬質な素材を採用し、耐摩耗性に優れているラバーソールを使用。屈曲する足に合わせて適切に曲がるように設計し機能面も拘る。
ヒールはCat's Pawヒールかビルトライトヒールの2種類
ソール仕様のオプションとして、リッジウェイソール、
革底ソール対応可能 ※革底の場合は+3,300(税込)
ラッドシューズ社製の靴は、より長く履いていただく為、製靴している靴職人によって、オリジナルの靴型を使用し、純正パーツで修理を承っております。
ORDER